せまいながらも楽しい我が家

55㎡、2LDKに家族4人で暮らしています。

おもちゃ収納 その2

細かいものはスタッキングシェルフの専用パーツや、その他無印の収納ボックスなどに入れて整理しています。シンデレラフィットが嬉しい…

f:id:senatao:20200220202750j:image

 

右上のところ、LaQとかどうぶつ将棋とか絵を書いた紙とか置いてます。

f:id:senatao:20200220131622j:image

初めはクリアファイルにはさんでファイルボックスに立たせてたんですが、そもそも複数枚の紙をそろえてクリアファイルにはさむことすら、子どもにとっては億劫なことなんですね。「できな〜い!やって〜」「できるでしょ!もう!」このやりとり何回したことか。。。

投げ込み式にしてからは自分からやるようになったので、とにかく心理的ハードルを下げてあげることが大事なんだなと思います。こんな些細なことが「自分にも片付けできるんだ」っていう成功体験になるんです。

半年に1回くらい全出し祭りとして10枚くらいずつバーっと並べて「この中だったらどれが好き?」ときいて本人に選びとらせて残りは捨てるという約束にすると、わりとスムーズに進みます。(時間かかるけどね!)

 

そしてこの上の部分も、最初見た目重視で箱に入れたらテキメンに片づけられなかったんですよね。。

f:id:senatao:20200220131631j:image

確かにこれは大人でも手間だったわ。

早々にやめて、置くだけでOKということにしました。

 

LaQは色ごとに分けてセリアの整理ボックスに。

f:id:senatao:20200220131643j:image

この整理ボックス、蓋がパチっと閉まるし閉めたらさかさまにしても振っても中で混ざらないので、こまごましたものを保管するのにとても良いです。下の子のヘアアクセサリー収納にも使ってます。

 

粘土遊びセットとどうぶつ将棋など。

f:id:senatao:20200220131654j:plain

粘土遊びは雨の日などここぞというときにとっておくようにしています。100円で色とりどりの粘土が買えるなんていい時代ですよね…

どうぶつ将棋はガチ勝負してもふつうに負けます。

 

なんか長くなりそうなので今日はここまで。(スタッキングシェルフのマス1個で終わってしまった)

 

 

 

f:id:senatao:20200220131701j:image

謎のリアリティ