せまいながらも楽しい我が家

55㎡、2LDKに家族4人で暮らしています。

冷凍ストック生レモン

自粛生活中にレモン依存に陥ったわれわれ夫婦。

senatao.hatenablog.com

いやもともと好きなほうではあったし、なるべく生レモンを常備するようにはしてたけど、まとめて切っておいたのを使いきれなかったり、丸のまま冷蔵庫で保管していていざ切って見たら中が傷んでしまっていたり。。

かといってポッカレモンはどうしても嫌っていうか、生レモンと比べちゃうとあくまで「レモン風味の調味料」というか…全然違うんだよ〜!!

そんなジレンマを抱えて生きていたところ(大袈裟)、生のレモンは冷凍できるという事実を知り、それからは鬼のようにレモンを買ってきては冷凍する日々。いままではせいぜい2個パックを買って傷まないうちに消費するのがせいいっぱいだったのに、5個パックとか余裕で買っちゃうもんね!

 

この日もたまたま行ったスーパーで5個パックを見つけて即買い。

f:id:senatao:20200522160221j:image

底が浅くて広めのタッパーがあるとベスト。なければバットとかでもいいと思う。 下に敷くのはラップでもクッキングシートでも、とにかく果汁が凍って張りつかないようにするために敷いてるだけ。キッチンペーパーはダメ。親の仇のように剥がれません。(←やった)

全部ひたすらくし形に切ったら↓のように並べてラップをはさんでもう1段並べる。

f:id:senatao:20200522150223j:image

凍ってから取り出すと、ラップからペリペリ剥がれます。

f:id:senatao:20200522162436j:image

ちなみにこれもともとは家で作った餃子を冷凍保存するために編み出した技であります。

タッパーにまとめて入れる→くっついて取れない(まあその塊ごと茹でれば水餃子として食べれるけども)、トレイに並べて冷凍庫に入れる→場所をとるしずれたりして隣同士がくっつく、などなどの失敗を経て、「ラップをかませて互い違いにしてタッパーに入れる」のにたどり着いたわけです。さらに、タッパーにギュッと詰まってれば縦にして冷凍庫の隙間に入れても形がくずれないのです。このタッパーは他の用途に使うことはほぼないので、レモンと餃子のために保管してると言っても過言ではない。

f:id:senatao:20200522160236j:image

タッパーのままとっておいてもいいけど場所をとるので、バラバラのままジップロックの袋に移して必要なぶんだけ出して使ってます。室温で半日もあれば解凍できるかな。待てなければチンしてもいいけど、ビタミンCは熱に弱いのでできたら自然解凍がいいかと(専門知識はない。勘)。低温には強いので冷凍してもビタミンCも風味もそのまま(これはネットのうけうり)、組織が壊れてむしろ絞りやすくなってますよ(たまに切りたての生レモン絞ると「かった!!!!」ってなる)。

 

お昼ごはんとかどうしても麺類が多めになりがちだけど、パスタもそうめんもうどんもレモンをかけるだけでエスニック風になったりするので楽しい。めんつゆとレモンもめちゃめちゃ合いますよー(すだちみたいなかんじ)。そこにラー油かけると突然「・・・タイ?」ってなる。